はじめに
暁月のフィナーレのストーリーをクリアし、各エリアのFATE達成度に手を出し始めました。
ところが大混雑のため敵を攻撃するのも一苦労です。
そんなときに役立つのが「自身の周囲の敵」に対して攻撃する範囲攻撃です。
敵をターゲットする必要がないため、乱戦でアドバンテージがあります。
この観点で、各ジョブの大規模乱戦での使い勝手を比較します。
遠隔魔法DPSジョブ比較
総評
まず結論です。
遠隔魔法DPSは総じて、ターゲットが必要な攻撃ばかりのため、混戦には向いていません。
3位 黒魔道士
中でも黒魔道士は詠唱を必要とすることが多いので、特に向いていません。
2位 召喚士
1位 赤魔道士
召喚士と赤魔道士のどちらが良いかは、甲乙つけがたいところです。
詠唱の多さで甲乙つけようと思ったのですが、一長一短なところがあり難しいです。
スキル回しのシンプルさで、赤魔道士がやや使いやすいかという印象です。
各ジョブの範囲アクション
黒魔道士
アクション | 種別 | 詠唱 | 範囲 |
---|---|---|---|
ハイブリザラ | 魔法 | あり | ターゲット中心 |
フリーズ | 魔法 | あり | ターゲット中心 |
ハイファイラ | 魔法 | あり | ターゲット中心 |
フレア | 魔法 | 長い詠唱 | ターゲット中心 |
サンダジャ | 魔法 | あり | ターゲット中心 |
ファウル | 魔法 | 無詠唱 | ターゲット中心 |
召喚士
アクション | 種別 | 詠唱 | 範囲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
トラディザスター | 魔法 | 半詠唱 | ターゲット中心 | |
ルインジャ | 魔法 | 無詠唱 | ターゲット中心 | |
エナジーサイフォン | アビリティ | – | ターゲット中心 | |
アストラルフレア | 魔法 | 無詠唱 | ターゲット中心 | バハムート |
デスフレア | アビリティ | – | ターゲット中心 | バハムート |
アクモーン | アビリティ | – | ターゲット中心 | バハムート |
煉獄の炎 | 魔法 | 無詠唱 | ターゲット中心 | フェニックス |
リヴァレーション | アビリティ | – | ターゲット中心 | フェニックス |
サモン・イフリートII サモン・タイタンII サモン・ガルーダII | 魔法 | 無詠唱 | ターゲット中心 | |
ルビー・カタストロフィ | 魔法 | 長い詠唱 | ターゲット中心 | イフリート |
クリムゾンサイクロン クリムゾンストライク | 魔法 | 無詠唱 | ターゲット中心 | イフリート |
トパーズ・カタストロフィ | 魔法 | 無詠唱 | ターゲット中心 | タイタン |
マウンテンバスター | アビリティ | – | ターゲット中心 | タイタン |
エメラルド・カタストロフィ | 魔法 | 無詠唱 | ターゲット中心 | ガルーダ |
スリップストリーム | 魔法 | あり | ターゲット中心 | ガルーダ |
赤魔道士
アクション | 種別 | 詠唱 | 範囲 |
---|---|---|---|
ヴァルサンダラ | 魔法 | あり | ターゲット中心 |
ヴァルエアロラ | 魔法 | あり | ターゲット中心 |
インパクト | 魔法 | 無詠唱(連続魔) | ターゲット中心 |
ムーリネ | ウェポンスキル | – | ターゲット扇 |
ヴァルフレア ヴァルホーリー | 魔法 | 無詠唱 | ターゲット中心 |
スコーチ | 魔法 | 無詠唱 | ターゲット中心 |
レゾリューション | 魔法 | 無詠唱 | ターゲット直線 |
コントルシクスト | アビリティ | – | ターゲット中心 |